せっかくの利益をビビッてみすみす逃す
2016/03/18
トラウマが利益を遠ざける
エントリーした後に戻すと、そのまま大きくマイナス方向に動くのではないかと不安になって心配しすぎて、楽になりたいから決済してしまう。
そこに残るのは、マイナスの結果か決済してしまったことへの後悔、またはその両方です。
成功体験の積み重ねでトラウマを拭い去りたい!
エントリーした直後にちょこっとプラスな数字を見せておいて「もういいでしょ?」と言わんばかりに逆方向へ。
そんなのばかり経験していると、「小さくてもプラスのうちに利益を確定しておきたい」「おれが動くと必ず逆に動く」といった根拠のないマイナスへの自信をもってしまいます。
トレードの記録を残していない頃の話で、記憶には強烈に残されています。
これ絶対に悪影響を与えていて、手が縮こまって変に怖がったりしてると思うんです。
これはもうトラウマで、克服するには成功体験を積み重ねて「大丈夫なんだよ」って言い聞かせるしかないですよね。
2015/04/06 トレード履歴
昨日までは「その時」のことは忘れ、冷静な状態で書いていました。今日から、リアルタイムで考えたことや心に浮かんだことをそのままメモしておこうと思います。
それでは本日唯一のトレードです。
Total:+0.7pips
トレードNo.1
トリガの内側に入って、かつ下げ方向に転換したようなのでエントリー。やっべ、なかなか下がらないじゃん。今回もダメかな?と不安に。
一時間足とかのもっと大きな流れを見ると、波打ちながら上向きっぽいから深追いは禁物だと思ってるから、下げない動きに不安がってる理由。
よっしゃ、下げてきた!と思ったら上げ始めるいつものパターンだわ。このまま中期LRL(黄)にひっぱられて上に大きく戻すトラウマに勝てず、損切り。
うわぁー!さーげーたー!!なんだよこのあとすごい下げてんじゃねえか!
いっつもこうだよ。撤退した瞬間から大きく動きやがる。短期LRL(青)は下向き継続だから怖がる必要なんかないんだよ。
中期LRLに引きずられて少し戻るのはわかってたじゃん?なんてビビる必要があったのかわからん。
そうか、足が確定する前に「上がる」と勝手に予想して撤退したのが悪かったのか。
せめてもの救いはマイナスじゃなかったこと。でももったいない…。
以外にも連日のプラス
1pips未満のプラスだって誇っていいよね?マイナスじゃないんだから!
とはいえ、ビビッて決済しなければもっと利益が残せてたことには悔しさが残ります。どこまで伸びるか、わからないし、思っていても値動きを見てると信じていいのか不安になってしまいます。
でも1日でトレードがたった1回だなんて、ポジポジ病が治ったかな?
関連記事
-
-
お笑いの天才か?それともただのドMか?
今日は100回以上トレードをしました。なぜエントリーするとマイナス方向にエネルギ …
-
-
己を知り、武器を手に入れ、技を磨く
まずは何か1つをできるようになる どの分野でもプロフェッショナルは、不得手がない …
-
-
コツコツドカンの典型とその心理
ポジションに利が乗ると利確したくなるのは本能だという。 利を伸ばそうとした時に限 …
-
-
ドル円で値幅が取りたかったのにトレードの恐怖心が邪魔をする
リスクをとることが出いなければ、FXの相場で利益を得ることはできません。あなたは …
-
-
FXのトレードが上達した!?月間トータルがついにプラスへ!
すっかりご無沙汰でした。ときに1,000通貨単位まで取引単位を落としながらも細々 …
-
-
FXの負けパターンにハマって利益の可能性をみすみす逃す
FXのトレードは細々と続けています。勝ったり負けたりでけ原点近くをフラフラしてい …
-
-
順張りのエントリータイミングを模索中
ふとしたきっかけで、考え方が間違っていたのではないかということに気がついてエント …
-
-
自分の得意パターンを待て!
取れそうなパターンまで待てるようになった もっと負けトレードを晒すブログになると …
-
-
無理してトレードしなくなったとは成長した!
日中はタイミングがつかめずにトレードなし 取れる場面はあっても手が出ない、見てい …
-
-
利益半減の大失敗
負け続けたときの崩れ方が致命的 マイナスを取り返そうという気持ちから、傷を広げて …
- PREV
- 売買回数が減ったら利益が残った
- NEXT
- 小さくても利益を確保することは嬉しい!