FXのトレードが上達した!?月間トータルがついにプラスへ!
すっかりご無沙汰でした。ときに1,000通貨単位まで取引単位を落としながらも細々とトレードをしています。
これまで月単位ではマイナスばかりだったトレードも微々たるものですがプラスに持っていけるようになりました。個別ではプラスでも、月末近くになるとひっくり返るというのを繰り返していたのが利益で終わるようになったのですから大きな進歩です。
とは言ってもあまりに微妙すぎる成績のトレード結果です。でもそれが逆にリアルかもしれません。参考にならないかもしれませんが、ご覧ください。
FXのトレードが上達したかもしれない!?今年に入ってからの月間成績の推移
最初に謝っておきます。「上達した」「プラスになった」なんて大げさすぎて拍子抜けするかもしれません。ごめんなさい。
でも「1円でもプラスで終われれば成功」と言われるのが投資の世界です。ショボいとか偶然だとか言われたとしても堂々と公開しようじゃありませんか。
今年1月の終わりごろから思い立ったようにトレードを再開しました。その月間トータルです。
- 2017年1月 +5.9pips
- 2017年2月 +59.1pips
- 2017年3月 +2.3pips
- 2017年4月 +124.5pips
- 2017年5月 +58.0pips(5/7現在)
見事に毎月プラスです。5月はまだ3回しかトレードしていませんが、こんな感じです。
No | 注文 | 新規時間 | 新規価格 | 決済時間 | 決済価格 | pips |
1 | 買 | 2017/5/3 4:01 | 112.067 | 2017/5/3 21:15 | 112.614 | 54.7 |
2 | 買 | 2017/5/5 17:20 | 112.668 | 2017/5/5 17:25 | 112.568 | -10.0 |
3 | 買 | 2017/5/5 17:31 | 112.617 | 2017/5/5 23:48 | 112.750 | 13.3 |
それぞれのトレード付近の5分足チャートです。
マジで下手ですね。でもプラスです。
こんな風に、損したトレードの後に取り返すようなプラスのパターンが多い気がします。だから大きくプラスすることはあまりありません。改善の余地ありですね。
ところで、このように勝てるようになったのには理由があります。その辺りは別の記事で書こうと思います。
関連記事
-
-
自分の得意パターンを待て!
取れそうなパターンまで待てるようになった もっと負けトレードを晒すブログになると …
-
-
FXの負けパターンにハマって利益の可能性をみすみす逃す
FXのトレードは細々と続けています。勝ったり負けたりでけ原点近くをフラフラしてい …
-
-
せっかくの利益をビビッてみすみす逃す
トラウマが利益を遠ざける エントリーした後に戻すと、そのまま大きくマイナス方向に …
-
-
デイトレで勝てる移動平均線を使い方に開眼!?利益が月トータルでプラスに浮上した
散々なトレードになってしまった前日。それを引きずってか、ついにはお金をどぶに捨て …
-
-
トレードルールが守れないのにFXで勝ち続けることはできない
移動平均線を使ったトレードルールは、ルールを守るだけでは利益を得られませんでした …
-
-
お笑いの天才か?それともただのドMか?
今日は100回以上トレードをしました。なぜエントリーするとマイナス方向にエネルギ …
-
-
トレードにビビって出動回数が激減した
トレード回数が激減!ビビって気持ちが縮こまっています。「数百円でも…利益があるな …
-
-
連敗で資金を減らす楽しみを見出した
以前に逆戻り。完全に精神が崩壊してます。 何をどうすればよいのか、わからなくなっ …
-
-
無理してトレードしなくなったとは成長した!
日中はタイミングがつかめずにトレードなし 取れる場面はあっても手が出ない、見てい …
-
-
ボラティリティが低いときのトレードこそ精神力が必要か?
長期足のトレンドの方向と短期足のトレンドの方向が違うことはよくあります。そのとき …